アクセス
個人情報
配送について

ゆうとく薬局
直線上に配置
 私達の身体は花粉が体内に入ってきた時「異物」として受け止めます。そのためくしゃみで飛ばしたり、鼻水で流したりといった”生体防衛反応”を起こします。ところが「花粉症」はこの反応が過剰に起こったり、少しの花粉でも反応してしまったりする人に起こります。
 花粉症の治療は花粉が飛び始める前の症状がまだ出ていない時の予防と、花粉が飛んでいて症状が出たあとの
治療の二つに分けて、それぞれの症状に応じた治療を行います。
予防(症状がまだでていないとき・これから花粉が飛びそうだという時期)
 耳鼻咽喉科などの専門の病院にかかった場合、予防には「抗アレルギー薬」を用います。抗アレルギー薬とはアレルギー反応を引き起こす化学伝達物質が放出されるのを抑える働きのある薬です。症状を出にくくしたり、軽減したりするため服用します。薬の種類によっては効果が現れるまで二週間程かかるので治療は花粉が飛び始める二週間程前から開始します。
 また、下記のような方法も有効ですので、毎年花粉症に悩まされる方は、本格的に花粉が飛散する前から花粉対策を意識し、予防に努めることをお勧めします。
家庭内での花粉対策!
  1. 戸や窓は極力閉めておきましょう!(室内に花粉が入らないように気をつけましょう。部屋の換気は、夕方から夜にかけてのほうがよいでしょう。)
  2. 花粉が多い日は、布団や洗濯物は外に干さないようにしましょう。干した場合は、花粉をよく払ってから取り込みましょう。
  3. 毎日の花粉に飛散情報に注意しましょう。
  4. 紛れ込んだ花粉を取り除くためにも、こまめにふき掃除をしましょう。
  5. 空気清浄機は、花粉だけでなく、ハウスダストやダニの除去にも有効です。
外出のときの花粉対策!
  1. 花粉の多い日は、日中はできるだけ外出を控えましょう。やむをえない場合は、花粉対策用マスクやめがね、防止を忘れずに!
  2. 帰宅時には花粉をよく払ってから家に入りましょう。(花粉を部屋に持ち込まない。)
  3. 帰宅して、すぐに洗顔、うがいをしましょう。(洗眼、鼻洗、洗髪、シャワーまでできるともっといいですね)
  4. 素早く着替えましょう。
日常気をつけること!
  1. 規則正しい生活を心がけ、睡眠を十分にとりましょう。
  2. 普段から体力をつけるようにしましょう。
  3. 疲労や過労には注意しましょう。
  4. ストレスはためないようにして、上手に発散させましょう。
  5. 風邪をひかないように心がけましょう。
  6. 暴飲・暴食は慎みましょう。
  7. お酒やタバコは控えめにしましょう。
花粉がよく飛ぶ日
  • 湿度が低い日
  • 気温が高い日
  • 春先の晴れた日
  • 雨上がりの晴れの日
  • 風が強い日
花粉カレンダー
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12




ハンノキ シラカバ オオアワガエリ
スギ ブタクサ セイタカ
アワダチソウ
ヒノキ ホソムギ
マツ カナムグラ
ヨモギ
カモガヤ カムナグラ
当店では、このような方法もお勧めしています。
治療(すでに花粉が飛んでいて、症状が出た後)
 くしゃみ、鼻水、鼻づまり、目のかゆみ、充血など症状は様々ですが、強く出ている症状にあわせて薬を選びます。
 花粉症は、突然に発症することがあります。去年なんともなかった人でも急に花粉症の症状に悩まされる方も多く見受けられます。
 もし花粉症と診断されたのなら、一番の予防法は鼻や眼に入る花粉の数をできるだけ少なくすることです。花粉が多い日は外出を控えたり、外出時はマスクやメガネを着用したりします。また、家の中にも花粉を出来るだけ入れないように心がけましょう。花粉症のようなアレルギー性の病気は自律神経のバランスがよくない時に症状が悪化するため日頃から心身鍛練も重要な対策のひとつとなります。十分な睡眠やストレス解消も大切です。また、栄養バランスを考えた食生活を送ると共に喫煙、香辛料、お酒を控えて乗り切りましょう。
当店では、このようなお薬をおおすめしています。
ゆうとく薬局 日本薬局方 ナファゾリン・クロルフェニラミン液<薬局製剤>
当店特製の点鼻液(本体)です。
定量噴霧できる点鼻容器を使用しているため、
簡単に点鼻できます。
くしゃみ・鼻水・鼻づまりに、早く、よく効きます。

20ml 800円(税込)
当店特製の点鼻液の詰め替え液です。
上の点鼻液本体に、詰め替えてご使用になれます。
5本分入って980円はお買い得!

100ml 980円(税込)

花粉症対策はお早めに!